沢をジャブジャブ歩いて滝を目指す!暑い夏にイチオシの北上巣箱さん主催のツアーです。
落差50mの降る滝は圧巻!途中にもいくつかの滝があったり、澄んだ沢水がとっても美しかったり。
日々の喧騒から離れて、大自然のパワーに浸りませんか?
※歩行時間は約1時間半。体を動かすことが大好きな方はもちろん、ビギナーの方も楽しめるコースです。
開催時期
お申込時に、下記開催日よりご希望の日をお伝えください。
(他の参加希望者との日程調整のため、希望日をなるべく複数日お伝えくださいますようお願いします。)
【 8月 】11日(月)、14日(木)、15日(金)、16日(土)、17日(日)、21日(木)、24日(日)、28日(木)、30日(土)、31日(日)
【 9月 】4日(木)、6日(土)、7日(日)
※気候次第では8月上旬(1日~10日)や9月2週目(8日~14日)も開催する場合があります。
開催時間
9:00~12:30 (8:45受付開始)
※終了時間が30分ほど伸びる場合があります。予めご了承ください。
集合場所
下前公民館
(岩手県西和賀町下前10地割)
参加費
大人(中学生以上) 7,700円
小学生 5,500円
(ガイド料、保険料、おやつ代、レンタルヘルメット代を含む)
※岩手県民割:大人6,200円、小学生4,200円(受付時に住所明記の顔写真付き身分証明書をご提示ください。)
定 員
各回先着6名
対 象
小学3年生以上
(小学生は親御さんの同伴をお願いいたします。)
服 装
◆ 全身びしょ濡れになります。
・濡れても良いスニーカー(ランニングシューズ等の運動靴。サンダルは不可。)
・動きやすい服(ジャージや登山服など、乾きやすい化学繊維の服でご参加ください。)
※黒色のものはアブが寄ってきやすいため、黒色以外の服装・装備をおすすめします。
持ち物
着替え、ゴーグル(滝を浴びる時にあると便利です)、防寒対策用のレインウェア(100均可)、メガネ持参の方は落下防止ストラップ、コンタクトの方は替えのコンタクト
◇ほっとゆだ駅をはじめ、西和賀町には日帰りで楽しめる温泉施設が多数ありますので、温泉セットの持参をおすすめします!
内容と当日の流れ
- 下前公民館集合→車で移動
(登山口までの林道をご自身のお車に乗車し、ガイドの車についてきて頂く形で向かいます。※極端に車高が低い方は事前にお知らせください。) - 登山口到着(お手洗い有)
- 滝ツアースタート!美しいブナ林を抜け、沢を歩いたり、滝に打たれたり(希望者のみ)、大自然を満喫します。
- 至福のティータイム
- 下山、登山口到着後にテント(ガイド用意)で1人ずつ着替え
- 解散
参加申し込み
下記の申し込みフォームよりお申込みいただくか、北上巣箱(深津)まで電話もしくはメールにてお申込みください。
申し込みフォームはこちら(外部リンク:秘境の滝ツアーin女神山)
お問い合せ
電話:070-1262-4446
MAIL:fukatsu.s.0328@gmail.com