国見山(国見山大悲閣展望台・国見山胎内くぐり)

国見山大悲閣展望台は、標高244mの国見山山頂にある展望台です。悠々と流れる北上川を見下ろし、その向こうに広がる北上の街並と、背景に横たわる奥羽山脈など雄大な風景が広がります。

大悲閣展望台

・大悲閣展望台

 

また、展望台の少し下には「胎内くぐり」と呼ばれる巨石があります。胎内くぐりとは、山岳や霊地の狭い洞窟や割れ目を通り抜けて肉体と魂を浄化し、新たに 生まれ変わるという修行の場です。平安時代の極楽寺の僧侶や修験者たちにとって、この胎内くぐりは大事な修業でした。

 

胎内くぐり 

・胎内くぐり

 

平和大観音

・平和大観音

 

詳細情報

名称

国見山(国見山大悲閣展望台・国見山胎内くぐり)

住所

岩手県北上市瀬町内門岡39 国見山廃寺

言語選択:

  • 日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어