スポーツのまち きたかみ

きたかみを 歩こう 走ろう 楽しもう!

北上市は、北東北のスポーツ拠点都市として1998年に北上総合運動公園を整備し、1999岩手インターハイや2014アジアマスターズ陸上、2016希望郷いわて国体など大規模なスポーツ大会が開催されてきました。
また、平成13年10月には、北上市は「スポーツ都市」宣言をし、「いわて北上マラソン」、「北上ラグビーフェスティバル」、「きたかみ夏油高原ヒルクライム」などのスポーツイベントも盛んに行われています。

そして北上市にはきたかみ景観資産をはじめ、魅力的な場所がたくさん。
自分のペースで楽しめるルートが、各団体から紹介されています。

ウォーキング、ランニング、サイクリング、楽しみ方は人それぞれ。
厚生労働省も認める、運動の効果。

「スポーツで心と体が元気になるまち」へ。
運動で免疫力をあげながら、北上の魅力を巡ってみませんか?

スポーツのまち きたかみ

おすすめルート(一例)

1.気軽に楽しむ(5km以内)

北上総合運動公園ウォーキングコース

1.4km、2km、3kmのコースがあります。

総合運動公園、隣接する大堤公園を通過するウォーキングコースです。

 

2.普段のトレーニングに(5~10km)

国見山 有森裕子コース

オリンピックメダリスト有森裕子氏監修のコースです。

胎内くぐり、極楽寺などを巡ります。

 

3.準備万端で挑戦!(10km以上)

江釣子・長沼 湧水と桜並木ウォーキングコース

すず(湧水)と、四季折々の花を楽しむことができます。

 

4.特別コース!!(サイクリング104km)

きたかみ新城ロード100

プロロードレーサー新城幸也氏監修のサイクリングコースです。

自分の体力に合わせて挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

〇長距離サイクリングには、レンタサイクルもおすすめ(クロスバイク、電動アシスト自転車等あります)

北上市内のレンタサイクル情報

〇「きたかみ新城ロード100」沿線の観光施設等27か所に「サイクルステーション」があります。サイクリングの途中で気軽に立ち寄ることができる休憩スポットです。ロードバイクなどスタンドがない自転車を駐輪するためのサイクルスタンドや、軽微な修理に対応できる工具を設置しています。

きたかみサイクルステーションMAP

 

〇上記の2・3・4のコースは平成29年にスポーツリンク北上が発行した北上アウトドアツーリズムの冊子に掲載されています。冊子が欲しい方は、北上観光コンベンション協会にお問い合わせください。
※スポーツリンク北上は、令和2年4月1日に(一社)北上観光コンベンション協会と統合し、事業を移管しました。

※運動の際は、帽子の着用、水分補給など熱中症にご注意ください。

【関連サイト】

・北上アウトドアツーリズム

問い合わせ先:北上観光コンベンション協会 0197-65-0300

 

・サイクリング&ウォーキングルートデジタルマップ[岩手県県南広域圏版]

問い合わせ先:岩手県南広域振興局経営企画部

 

・一般県道北上花巻温泉自転車道線

問い合わせ先:岩手県南広域振興局土木部北上土木センター 0197-65-2738

 

・北上総合運動公園

問い合わせ先:公益財団法人北上市体育協会 0197-67-6720

 

・きたかみ景観資産マップ

問い合わせ先:北上市都市整備部都市計画課 0197-72-8276

 

・身体活動・運動について(厚生労働省ホームページ)

問い合わせ先:厚生労働省

 

・熱中症対策について(厚生労働省ホームページ)

問い合わせ先:厚生労働省

 

・北上市スポーツ推進計画

問い合わせ先:北上市まちづくり部スポーツ推進課 0197-72-8270