北上陸上競技場(国際陸連「クラスII」認定競技場)

北上陸上競技場(国際陸連「クラスII」認定競技場)
  • 北上総合運動公園内に位置する東北初の国際陸連「クラスII」認定競技場です。
北上陸上競技場は、国際陸上競技連盟(IAAF)の「クラスII」認定を取得しました。(H28.8.31) 世界記録の公認をはじめ、国際大会レベルの大会開催が可能です。   開催できる競技会
競技グレード  クラスI クラスII 1種公認 2種公認 3種公認 4種公認
 ワールドアスレチックシリーズ (オリンピック、世界陸上)  × × ×  × ×
 ワールドカップ (グランプリシリーズなど)  ◯  ×  ×  ×  ×
 国体、日本選手権など日本陸連が 主催する全国規模・国際的大会  ◯  ◯  ◯  ×  ×  ×
 日本陸連加盟団体の選手権大会、 地方における主な大会(県を跨ぐ大会)  ◯  ◯  ◯  ◯  ×  ×
 日本陸連加盟団体の選手権大会    ◯  ◯  ◯  ◯  ◯  ×
 加盟団体の大会、記録会    ◯  ◯  ◯  ◯  ◯  ◯
  北上陸上競技場1 北上陸上競技場2  
施設名称 北上陸上競技場 (国際陸連「クラスII」認定)
住所 岩手県北上市相去町高前檀地内
TEL 0197-67-6720 (北上総合体育館)
施設概要 第1種公認陸上競技場、IFFA認定「クラスⅡ」、収容人員23,000人
  • メインスタンド:鉄筋コンクリート造り地上4階、7,856人
1階/事務室、会議室、印刷室、医務室、大会本部室、審判控え室、選手控え室、更衣室、シャワー室、室内走路(90m×4コース)、器具庫ほか 2階/貴賓控え室、売店、コンコースほか 3階/貴賓室、ホールほか 4階/指令室、放送室、写真判定室ほか
  • トラック:1周400m×9コース、ウレタン全天候型舗装
  • フィールド:インフィールド芝生(106m×72m)
  • サイド、バックスタンド:芝生スタンド15,800人、電光掲示板(LED大型映像装置)、計時、計測・コンピューターシステム
使用日時 4月~11月の午前9時~午後5時(室内走路は午後9時まで)
利用申し込み 北上総合体育館にて受付。
・利用料金はこちらを参照ください。

アクセスマップ