- 2011年7月9日にオープンした、専修大学北上高等学校の目の前にある「鉄板・お好み焼き 大すき」のご紹介です。東日本大震災で津波被害を受けたため、ゆかりのある北上市でお店の営業を再開しました。
「鉄板・お好み焼 大すき」は、以前、大船渡にありました。3月11日に発生した東日本大震災で津波被害を受けた際に、お店や自宅も全て流されてしまい、その後、北上市で震災前と同じメニューで美味しいお好み焼きを提供しようと、ご夫婦で決意を新たに営業を再開したお店です。
奥様は、専修大学北上高等学校のご出身とのことです。大船渡を出てお店を再オープンさせようとした時に、岩手県といえば大船渡の他に北上市しか思い浮かばなかったのだといいます。
店内には、鉄板焼きのテーブル5卓とカウンター席があります。
メニューには、鉄板焼き・関西風お好み焼きやもんじゃ焼きに焼きそばなどが並びます。
大船渡市の店舗は津波に流されてしまいましたが、支援者の後押しで、看板やメニューは同じものを再現したそうです。(因みに、看板は、たまたま沿岸部の宮城県本吉郡本吉町に看板のデータが残っていたため、そのままの形でつくり直したのだそうです。)
まさにゼロからのスタートをきりました。
お店の前を偶然通り過ぎた大船渡の人たちが、「大船渡にいた時と同じ看板があったから、もしかしたらと思って立ち寄ってみました」と、ご来店される方も何人かいらっしゃるそうです。
関西風お好み焼きの豚玉(お好み焼き+豚肉トッピング)を頂きました。
甘酸っぱいソースにたっぷりのマヨネーズをかけたマイルドな味に加え、更にキャベツの甘みが口の中いっぱいに広がります。
ボリュームたっぷりで、外はパリパリあつあつで中はふんわりに仕上がり、とても美味しくいただきました。
お好み焼には、豊富なトッピングが用意されています。組み合わせを自由に選ぶこともできますし、お得なセットメニューも用意されています。
お好み焼き・焼きそばはお持ち帰りもできます。お土産に是非どうぞ。
~店主から一言~
皆さんで鉄板を囲んでわいわい楽しんで召し上がって頂きたいです。今後は、ここ地元北上市に根ざしたお店にしていきたいです。
皆さんも、「鉄板・お好み焼 大すき」へ美味しいお好み焼きを食べに是非足を運んでみて下さい!
店名 | 鉄板・お好み焼 大すき | ふりがな |
てっぱん・おこのみやき だいすき |
住所 |
(〒024-0062) 岩手県北上市鍛冶町1-11-71 |
TEL |
0197-65-1138 |
営業時間 | 昼11:30~夜12:00(休憩なし) | 定休日 |
当分の間は、不定休 |
駐車場 | ?7台駐車可能 |