北上市立博物館は、昭和48年(1973)4月に内陸部初の総合博物館として開館し、今年開館50周年を迎えました。博物館の開館から現在までの50年は、企業誘致が進むとともに、昭和57年(1982)に東北新幹線が開業するなど、たくさんの人々が行き交う環境が形成され、北上市が大きく変化し飛躍を遂げた時期でもあります。
その一方で、北上市は、北上川を代表とする豊かな自然環境や地域に伝承された民俗芸能などの文化の保存にも力を入れてきました。
今回の特別展では、開館以降50年間の博物館と北上市の歩みを「観光」「交通」などのテーマ毎に振り返り、市の発展過程やまちなみの変遷を探ります。
開催期間
令和5年10月21日(土)~12月24日(日)
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
休館日:12月以降毎週月曜日
開催場所
北上市立博物館 本館
(岩手県北上市立花14-59)
入館料
一 般:500円
高校生:240円
小中学生:170円
※未就学児無料
※北上市、奥州市、金ヶ崎町、西和賀町にお住いの小中学生は入館料が無料となります。
展示のみどころ
昔の街並みを写真で見よう!タイムスリップ北上
街並みの移り変わりについて、過去と現在の写真を並べて展示します。写真は、展勝地などを撮影した風景写真や、空から北上市を撮影した航空写真を展示し、まちの変化を実感します。
テーマごとに振りかえる50年の歩み
開館以降50年間の北上市と博物館の歩みについて、「観光」「交通」などのテーマごとに写真や博物館収蔵資料から振り返ります。
市民の皆さんの写真を展示します!思い出あれこれ
「50年後にも残したい・伝えたい北上市」写真募集プロジェクトで、市民の皆さんから募集した懐かしい北上市の写真を展示します。
開館50周年 記念シンポジウム開催について
「国見山廃寺から平泉へ ~歴史をひもとく博物館の役割~」
開催日時:令和5年10月21日(土) 13:30~15:30
会 場:展勝地レストハウス(岩手県北上市立花14-21-1)
定 員:先着70名、参加無料
申し込み:北上市立博物館(0197-64-1756)まで。
お問い合せ
〒024-0043 岩手県北上市立花14-59
電話:0197-64-1756
開催日・日程
2023/10/21(土) 〜 2023/12/24(日) 9:00~17:00(最終入館16:30)イベント概要
北上市立博物館は今年で会館50周年を迎えました。開館以降の市の発展やまちなみの変遷をテーマ毎に振り返り探ってみましょう!
アクセスマップ
北上市立博物館本館