利根山光人記念美術館後期企画展「山、川と祈り 谷内博司展」

2023年8月25日 秋のイベント

開催期間

令和5年9月2日(土)~11月30日(木)

開館時間 午前10時~午後4時(入館は午後3時30分まで)

場 所

利根山光人記念美術館

(岩手県北上市立花15-153-2)

【 入館料 】
大 人:300円
高校生:120円
小中学生:60円
※未就学児無料

木版画で地域と生活を見つめさせた実践者 谷内博司の心象風景

谷内博司(たにうちひろし)さんは、長年市内外の小中学校で図工・美術の教員として指導にあたってきました。
木版画は白と黒でのみ表現され、絵の苦手な子も取り組みやすいものです。また、集中して彫り進めた版木へインクを乗せ、紙に写し取る際の緊張感や紙をめくるときのわくわく感は、どの子にも体験させたいものです。

そんな思いから、生活に根差した表現を木版画で描くことの楽しさを子どもたちに伝えてきました。

今年89歳の谷内さん。退職後も精力的に版画制作をつづけ、平成20年以降県内で個展も開いています。

谷内さんが制作のテーマとしている早池峰神楽をはじめとする地域古来の民俗や風習、さらには縄文時代を想起させる豊かなイメージ、自然への畏敬の念などは、、木版画との相性が非常に良いものです。展示をご覧の皆さんも、その良さをじっくりと味わっていただきたいと思います。

【 関連展示 】小中学生の木版画

谷内さんは、現役時代に指導した子どもたちの作品を今でも大切に保管しています。
この度、企画展にあわせ、それらの版画もお借りして一部を展示することとなりました。

◇生涯学習センターギャラリーでの展示◇
会期 9月2日(土)~11月30日(木)
昭和50年代に横川目小学校、飯豊小学校に在籍していた児童の版画作品を展示します。
 
◇江釣子地区交流センター ミニギャラリーでの展示◇
会期 10月27日(金)~11月30日(木)
平成2年から5年度に江釣子中学校に在籍していた生徒の作品を展示します。

お問合せ

北上市生涯学習文化課 文化芸術係

〒024-0061 岩手県北上市大通り1-3-1 おでんせプラザぐろーぶ3階
電話:0197-72-8304

開催日・日程

2023/09/02(土) 〜 2023/11/30(木) 10:00~16:00(最終入館15:30)

イベント概要

今なお政策に取り組む元教員・谷内博司さんの木版画作品を展示します。

アクセスマップ

利根山光人記念美術館